
駐日外交団がTERRA LABO Fukushimaを訪問しました
駐日外交団が、今月13〜14日(12カ国16人)、18日〜19日(15カ国19人)の2回に分けて福島県内を訪問し、企業などを巡る視察ツアーを行いました。 そのツアーの中で、テラ・ラボの長距離無人航空機の実用化・事業化拠点 […]
駐日外交団が、今月13〜14日(12カ国16人)、18日〜19日(15カ国19人)の2回に分けて福島県内を訪問し、企業などを巡る視察ツアーを行いました。 そのツアーの中で、テラ・ラボの長距離無人航空機の実用化・事業化拠点 […]
2022年1月6日、テラ・ラボの研究拠点を置くTERRA LABO Fukushima(福島県南相馬市)に、東京から参加した地元の中高大学生など約20人が訪れ、職場見学とワークショップを行いました。 このイベントは、一般 […]
2021年12月25日、福島県南相馬市の福島ロボットテストフィールドで開催された 展示会イベント「ロボテス見学会 on X’mas」にテラ・ラボが出展しました。 この展示会は、市民にロボットのまち南相馬の魅力や最先端技術 […]
福島県南相馬市で災害対策DX実現を目指して 2023年春以降、本始動 テラ・ラボは、自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(製造・サービス業等立地支援事業)を活用して、今年3月より南相馬市復興工業団地内に長距離無人航空機の […]
2021年11月19日〜20日まで福島県郡山市で開催された「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2021」にテラ・ラボが出展しました。 本フェスタは、ロボット及び航空宇宙分野に関する製品・技術を福島に集め、ビジネスマッチン […]
テラ・ラボは、2022年3月公開予定のショートムービー作品「空飛ぶイルカ」(監督:柴田啓佑)の撮影を今月中旬から順次開始します。 撮影は福島県南相馬市で行い、作品の登場人物として、東北にゆかりのある俳優をメインキャスト […]
テラ・ラボは、 2019年に福島県南相馬市と締結した「近未来技術の社会実装化に関する協定」に基づき、市の伴走支援を受けて南相馬を舞台にした作品タイトル「空飛ぶイルカ」(監督:柴田啓佑)のショートムービーを制作するはこびと […]
9月は、台風などの災害が多いことから「防災月間」と定められています。 当社としても、近年頻発している大規模災害の減災を目指すとともに、二次災害の危険性を警鐘するためにも、現在、福島県南相馬市を拠点に実証実験を行っていると […]
テラ・ラボは、 2021年7月3日に発災した静岡県熱海市伊豆山地区の土石流被害を受け、東京都立大学の泉岳樹 助教(地理情報学)とともに「空域災害調査・情報支援チーム」を編成し、災害直後から、ドローンを中心とした […]
2021年6月14日〜16日に幕張メッセで開催されたJapan Drone 2021のダイジェスト版を公開しました。 テラ・ラボは、今秋福島県南相馬市に竣工する「TERRA LABO Fukushima」をテーマに、一部 […]